舌下免疫療法

舌下免疫療法とは?

スギ花粉やダニアレルギーの原因となっているアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげたり、根本的な体質改善が期待できる治療法です。

どんな効果があるの?

長期に渡り正しく治療が行われると、アレルギー症状がおこらなくなります。
・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの軽減

・涙目、目のかゆみの軽減
・アレルギー治療薬の減量〜不要
・QOL(生活の質)の改善

治療できる方

5歳から65歳までの方で、スギ花粉症、ダニアレルゲンが原因のアレルギー性鼻炎と確定診断をされた方

服用期間

1日1回、少量から始め、その後決められた一定量を継続して服用します。基本は3年です。
※4週に1度、受診が必要です

使用するお薬

・スギ花粉:シダキュア
・ダニアレルギー:ミティキュア

副作用は?

主な副作用
 ・口の中の浮腫、腫れ、かゆみ、不快感、異常感
 ・唇の腫れ
 ・喉の刺激感、不快感
 ・耳のかゆみ 

などですが、ほとんどが開始初期のみで、次第に慣れてきます

重大な副作用
 ・ショック、アナフィラキシー

服用方法は?

治療薬を舌の下に置き、1分間保持したあと、飲み込みます。
※その後5分間はうがい、飲食を控えます
※服用前、及び服用後2時間は、激しい運動、アルコール摂取、入浴などはさけるようにしてください
※毎日の服用が必要です

治療の流れ

問診・診察
アレルギー性鼻炎かその他の疾患かを判断するために、症状が出る時期や程度、アレルギー歴についてお話しを伺います
  ▽
アレルギー性鼻炎の検査
※検査結果は、およそ1週間ほどかかります
  ▽
検査の結果、スギ花粉、ダニアレルゲンによるアレルギー性鼻炎と診断された場合舌下免疫療法開始
  ▽
初回投与
薬局でお薬を受け取り、診察室で内服します
内服後20分間院内でお待ちいただき、副作用などの有無を確認して、問題なければ翌日からは自宅での内服となります
  ▽
2回目の投与
1週間後、診察を行い、問題がなければ初回投与量から増量した通常量のお薬に変わります
  ▽
3回目・4回目の投与
1週間後(3回目)・2週間後(4回目)に再度診察を行い、2回目の増量後に問題がないか確認します
  ▽
5回目以降
4週に1度受診していただき、お薬を処方します

舌下免疫療法とは?

スギ花粉やダニアレルギーの原因となっているアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげたり、根本的な体質改善が期待できる治療法です。

どんな効果があるの?

長期に渡り正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期に渡り症状を抑える効果が期待できます。
・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの低減
・涙目、目のかゆみの低減
・アレルギー治療薬の減量〜不要
・QOL(生活の質)の改善

治療できる方

5歳から65歳までの方で、スギ花粉症、ダニアレルゲンが原因のアレルギー性鼻炎と確定診断をされた方

服用期間

1日1回、少量から始め、その後決められた一定量を継続して服用します。基本は3年です。
※4週に1度、受診が必要です

使用するお薬

・スギ花粉:シダキュア
・ダニアレルギー:ミティキュア

副作用は?

主な副作用
 ・口の中の浮腫、腫れ、かゆみ、不快感、異常感
 ・唇の腫れ
 ・喉の刺激感、不快感
 ・耳のかゆみ 

などですが、ほとんどが開始初期のみで、次第に慣れてきます。

重大な副作用
 ・ショック、アナフィラキシー

服用方法は?

治療薬を舌の下に置き、1分間保持したあと、飲み込みます。
※その後5分間はうがい、飲食を控えます
※服用前、及び服用後2時間は、激しい運動、アルコール摂取、入浴などはさけるようにしてください
※毎日の服用が必要です

治療の流れ

問診・診察
アレルギー性鼻炎かその他の疾患かを判断するために、症状が出る時期や程度、アレルギー歴についてお話しを伺います
  ▽
アレルギー性鼻炎の検査
※検査結果は、およそ1週間ほどかかります
  ▽
検査の結果、スギ花粉、ダニアレルゲンによるアレルギー性鼻炎と診断された場合舌下免疫療法開始
  ▽
初回投与
薬局でお薬を受け取り、診察室で内服します
内服後20分間院内でお待ちいただき、副作用などの有無を確認して、問題なければ翌日からは自宅での内服となります
  ▽
2回目の投与
1週間後、診察を行い、問題がなければ初回投与量から増量した通常量のお薬に変わります
  ▽
3回目・4回目の投与
1週間後(3回目)・2週間後(4回目)に再度診察を行い、2回目の増量後に問題がないか確認します
  ▽
5回目以降
4週に1度受診していただき、お薬を処方します